
函館ラ・サール学園ラグビー部OB会
MENUはHOMEボタンから ↑
Hakodate La Salle Rugby Football Club Graduates Site
花園出場に関してのご寄付お礼
函館ラ・サール学園ラグビー部後援会前会長 米重 裕樹
函館ラ・サール学園ラグビー部OB会会長 辻 昌宏
時下、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度の函館ラ・サール高校ラグビー部の「第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会」出場に際しましては、皆様方から多大なご厚志と温かいご声援を賜り、誠に有難うございました。試合は残念ながら1回戦で長崎県代表長崎北陽台高校に14対69で敗れ、悲願の花園初勝利を収めることはできませんでした。選手達が憧れの花園で大きな感動を味わうことができましたのも皆様方のご支援のおかげであり、心より感謝いたします。
250名以上の方々からご支援を賜った寄付金の残金につきましては、今後のラグビー部の活動費の一助として後援会で引継ぎ、有効に活用させていただきます。
新チームは「第22回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会北海道予選会」で準優勝し、前年度に続き埼玉県熊谷ラグビー場で行われます全国大会への出場が確定しております。全国選抜大会の開催は現在未定ですが、新たな目標を掲げ引き続き練習に励んで参ります。
今後ともいっそうのご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます。
※OB会会員登録及び年会費納入も引き続きよろしくお願いいたします。会員登録及び年会費納入については上記OB会ホームページ、または20年9月送付の文書をご覧ください。
お問い合わせ先
ご不明な点がありましたら、O B会ホームページcontactから、またはメールで下記アドレスまでお問い合わせください
O B会E-mailアドレス hls.rugby.ob@gmail.com
全国大会御礼
函館ラ・サール高等学校ラグビー部
監 督 宇佐見 純平
厳寒の候 皆様におかれましてはご健勝のこととお歓び申し上げます。
この度は、弊チームの第 100 回全国高等学校ラグビーフットボール大会への出場にあたりまして、多大なご支援をくださったことに御礼申し上げます。新型コロナウィルス感染拡大に伴い無観客での大会開催となりましたが、多くの皆様からいただいた温かいメッセージ、そして試合を見守っていただけたことはチームの大きな力となりました。誠にありがとうございました。
3 年ぶり 3 回目の出場となりましたが、結果として過去 2 回と同様に一回戦にて幕を閉じました。「花園で闘う」という言葉を掲げて歩んだシーズン、思うように進まないことが多々ありましたが、最後の最後、選手たちは高校生らしく、大きく、思いっきり花園の芝を駆け抜けたように思っております。無事闘い抜けたことは財産に、完敗したことは課題に、そして皆様に自分たちのやってきことを少しでもお届けできたことは自信にして、次に向けてまた新たな一歩踏み出したいと思います。
春に埼玉県熊谷市で行われる予定の第 22 回全国選抜高等学校ラグビーフットボール大会は、現在の厳しい情勢下、開催の可否も見えてはおりません。ただ、1,2 年生は 3 年生からのバトンを大切に引き継ぎ、年末に「花園に戻る」ことを見据えて生活しております。今後とも温かく見守ってくださるよう、部員一同お願い申し上げ、御礼の言葉と代えさせていただきます。
【一回戦結果】


